忍者ブログ
ポケットマニア☆40は2025年4月27日(日)に開催するよ!!!リアスホールマルチスペースでの開催だ!次回もよろしく!!!よろしく!!!お願いいたします!!! 最近いろいろ考えることはあるけど、できる範囲で活動していきたいね。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黒賦丸梅幸
性別:
女性
職業:
事務
自己紹介:
いつのまにか40になったオタク。腐女子?
夢以外なら何でもだいたい大丈夫。
バーコード
ああ、わざと視点じゃなくて、支点にしてみたり(笑)

人によって、見るところっていうのが違うけど。ソレは自分の中の重要なもの。すなわち支え。
そこの違いかな?なんておもったのでございます。

そんなわけで、ドラマ花君はやっぱり苦手で2話から見ることを断念したのでした。
1話しか見てないってことですが・・・。えーとなんでダメかと思えば、リアルに佐野に感情移入してしまいまして・・・(笑)

なんでだろうなぁ、特撮だと大丈夫なのに。ドラマだとなにか恥ずかしさで見れません・・・。

で、しっかり花君を読んでいる友からみると、その漫画との違い。たとえば、部屋の構造とか。二段ベッドじゃない、あれじゃ構造上金かかりすぎだろ!とかね。
そういうところに目をつけていて、す、すげぇ。そういう見方もあるんだ!!と、おもいました。
流石、きっちり読んでるとそうなるよなぁ・・・。流石、目の付け所が違う。

で、某書店の店長から言わせると、コミック離れが進む今日に、コミックスをいくらでも売るための手段が、一昔前の漫画のドラマ化なのだ。そう、出版社の思惑なのだよ!!ここ最近アニメ化してアニメファンだけにとどまらず、ドラマ化し一般的な読者を得ようとしているのだ。
とのこと。なるほどね。流石古本屋さんだ・・・。目の付け所が違う。

ま、どっちみち自分はその、あんまり見る気になれないんだけども、それぞれ見ているところは違うんだなぁってのが、おもしろかった。ッて話だ。

先週のことなんだけど、おもいだしたので書きとどめておきます。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82]

Copyright c 5%妄想日々。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]