06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
正直、自分のブログを本気で分割しようと
思ってたりしたりして。
ポケマニ日記の補足と、こっちと。
あの、ポケマニのことを考えると
どうしても厳しい意見になっちゃうし。
しかも、スタッフ目線の独りよがりっぽいので(笑)
もう少し言葉やわらかにとか。へんてこなトコもあるんで、見直さないといけねぇなぁと思っていたら。
うっかり、他のスタッフさんのブログで紹介されちゃったぜ☆
いや、支障はないんだよ。ないけどちょっと頭に血がのぼっている冷静でない意見なきがするんだ。あの辺。
参加者目線であれこれってのは、サイトある人のポケマニ感想と。なにより、当日のアンケートだけが頼りです。
アンケートはともかく。ネット上であえて厳しく意見言う人はあまりいないんじゃないかな?
とおもうわけですなぁ。どんなマナー違反があったか?っていうのは。スタッフ目だけでは見えない、見つけられない。見落としてる。というとこが多いかったりするし。
そのうえ、ww最近あほなことしか更新してないよ。
真面目の反動で、アホ脳になるわけですよwww
ポケマニ☆13の時にいろいろ考えた厳しい意見の詳しくは、ワンクッション的な意味で、カテゴリ「座布団」に入っていたりします。今後のポケマニに関してあれこれ悩んだ結果でもあります。
内容は…とにかく、テンションおもためなので。調子悪い時に見ると、胃痛胸焼け不快感苛立ちを引き起こすことがあるかもしれません。
ただ、最近ブログしか更新していない、なんちゃって活動な私のブログに、わざわざ足を運んでくださる方は。
マナーをしっかり守って、ポケマニに参加してくださる方なんじゃないかな?と思っております。
そういうしっかり守れている方には申し訳ない。
多分ね、守れてない人は私のブログにたどり着かないと思うんだよねぇ。
たぶん、参加者の皆様は。私の意見を読んで、不快に思うと想像できるんですね。
特にレイヤーさんに対して厳しいですし。情報提供頼むとか、自己責任だとか。撮影会するといいよ。とか、言っちゃってるのでww
ポケマニが、同人誌即売会としてやっていく為には。
コスプレはあくまでも、同人誌即売会のおまけ的存在でなくては、成立していないのですね。
このまま、なにも規制せずにいけば。
「ポケマニ行ってきたけど、混雑してたのはコスプレばっか。サークルに全然人がこないんだよねww同人イベントなのに、本出してるサークル少ないし、グッズサークルでも売り子もずっとコスプレ撮影してるからスペースにも居ないしw」
「ポケマニ行ってコスプレしてたら、マナーの悪いやつばっかり。注意してみても逆に自分が嫌な思いするし。だから、もう行きたくないwwもー最悪」
となり、参加者が自然と減少。
マナーの悪い参加者が増加。
それにより、マナーの悪い行動だと思われることが、ポケマニの普通になるわけです。
そうなったときに、ポケマニに参加してくれる人がどれだけいるんだろう。ってことですね。
おそらく、サークル参加される方も少なければ、マナーのしっかり守れるコスプレイヤーさんの参加も少ないでしょう。そしてループするんだね。はじめてきた一般参加の方は、そのマナーの悪い状況が普通だと思うわけでございます。
とにかく、悪い連鎖ですね。
いや、考えすぎでしょwwと甘く見てはいけません。
現実になったらヒヤッとするから、今のうちに手をうたないといけないことだったりするんですね。
なんていうのかなぁ、他のイベントよりも自由度が高いままにしていたら、コスプレマナーの無法地帯なポケマニになっちゃいそうな気がするんですよね。
コスプレイヤーさんが沢山いてくれると、華やかで素敵な反面。
コスプレ参加>サークル参加となってしまっては、
同人誌即売会として成り立たないんだよ。ってこと。
昔は、もっとレイヤーさんいたらいいのにと思ったものですが。
多くなった結果、こういうことになってしまうことがとっても残念でなりません。