そうだ、今年の初めごろに急に部署異動になって、今は入院のほうにいます。
覚えることは多々あるけれどようやっと、うまく回ってきたかんじ!
正直言うと人が足りなすぎて、皆が洗練された動きになり、新人が来た時に教えるが難しい状況な気がする。
となると、自分が入ったあたりって、余裕があったあたりなんだな~とおもって。運がよかったな。って思います。こんな40過ぎたババアでも新人として入って勉強できるってホントありがたいね。
まだまだ勉強途中ではあるけれど、もう少しいい感じに頑張りたいな。
余裕が出てきたけど、それ以上にミスも出る時期だと思うから、これからもしっかり気を引き締めて頑張りたいところ!ホント!
別の職に興味もあるし、もし、別な仕事につくなら…もっと福祉のほうに行きたい気がしなくもない。あと、コレが知りたいな~っていう世界に行くのも悪くない気がしている。保険とかね。
でもね、今の仕事を辞める理由がないんだよな。強いてあげるなら給料だけど(激安)
勤務形態についてはある程度融通がきくし。土日は休みだし。
そうさね、前職がねパワハラモラハラなんのそのだったからな…それを考えたら今マジ快適なんですよね。ええ。ええ。
どうしても仕事は仕事、個人は個人という考えが強いし、昔は一生に一度の建物作りとかに携わる感じだったんだけど、今はもっと身近な医療という場に携わっているわけで。
もっと自分の延長上にある仕事というものに興味を持っても良いのかもな?と思ったりしていました。
まとまらんけど、そうね、もっと自分の役に立つ仕事っていいかもね。
