忍者ブログ
ポケットマニア☆40は2025年4月27日(日)に開催するよ!!!リアスホールマルチスペースでの開催だ!次回もよろしく!!!よろしく!!!お願いいたします!!! 最近いろいろ考えることはあるけど、できる範囲で活動していきたいね。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黒賦丸梅幸
性別:
女性
職業:
事務
自己紹介:
いつのまにか40になったオタク。腐女子?
夢以外なら何でもだいたい大丈夫。
バーコード
NEC_0259-ramika.jpg

ひどい、なんちゃってっぷりな。ラミカ製作講座。
かなりのアナログっぷりですww

自分は下書き状態がまず酷いので。
一度どうにかしてトレースしないとまともな原稿にならないのです。
こっそり、ポケマニの漫画っぽい原稿とかは、もうトレーシングペーパーまで駆使します(笑)

いや、トレース台をどうにかしようよ。って話ですね(笑)
久々に新作なラミカを作ったので、調子にのってしまいました・・・。

ぜんっぜん参考にならないという、罠!!!
あんまり一気に更新してもアレだからポケマニ日記のほうは、明日にしよう。

拍手

PR
以前作ったコピー本を参照して、コピー本作成例をのせました。

・・・基本的にテニプリだと、表紙・単色カラー。中身・白黒カラー。A5本しか作ったことがなかった・・・!!


と、いうわけで他の例は何かないか・・・って探した結果。
闇の末裔本を引っ張り出してきたからね!!
胡鶴!!承諾もとらずにごめんなー!!
自分が描いたところしか、写メとってないから大丈夫だけど。
一応連絡でした(笑)


もっている他の人が作成したコピー同人誌だと、もっとおしゃれで良いやつあるんだけど。
自分では作ったことがないんだよな~・・・

例えば
・カラーコピー表紙。
・表紙のラミネート加工。
・厚手の表紙の一部切り抜き、中表紙が見える。
・ひもで綴じる方法。
・平綴じで、製本テープで補強。
・色付きコピー用紙で作成される本文。
・本の端を切って大きさをそろえる。

等々・・・!本当にコピー本は、無限大なんだよね。
いろいろな関係で自分で作ったものしか、写真とか出せないでしょ(笑)ということでもどかしい!!

拍手

自分のPCにはエクセルやワードが入っていないのですが。
ポケマニのサークル一覧や配置図はエクセルで作っています。

実は、会社のPCを最大限に利用していますwww
昼休みは基本一人でスーパーフリーダムタイムです。
※普段は教育テレビを見ては、英会話とかトラッドジャパンとかみてるのですが。
最近は、甲子園がマジで熱いので・・・!!職場のオペレーターさんと見ていますが(笑)

んでも、会社のPCはネットにつながっていないのが難点で。
自分が申込用紙を参考に打ち込んでも、読み間違えたり失敗していたりすることも多々ありました。

そのせつは、本当にすみませんでした。

ここ最近のは、きちんとサイトに行けるかどうか確認して、メモに保存してからデータ作成しておりますので間違いはへっているとおもいますが・・・、間違ってたらどしどし言って欲しいですね~・・・。
一応間違いねぇぇ!!とか思ってやっているつもりなので・・・(笑)

もちろん、日記拝見じゃー!!とか、あちこち参加者様のサイトを徘徊しております。
( ̄ー ̄)ニヤリ

拍手

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c 5%妄想日々。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]