06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本当に、たのしかったです。よくよく思い返すと、22からその後一回も参加していなかったので軽く2年ぶり。
文化センターへの行き方をすっかり忘れている自分で情けなくなります。一関駅前をぐるぐるまわること15分(おい)一般入場開始過ぎてから辿り着きました。
さすが、フリーダム。学ぶところはいっぱいあって…スタッフさんたちのてきぱきとした対応とか。全体的な流れとか。本当に憧れであります。やはり、しっかりしたスタッフ陣のおかげでみんなが楽しむことが出来るというのは基本なんですよね。
私も、もっとしっかりしないといけないぜ。
なんというか通行の妨げになったり、休憩スペースに長居してみたり、チラシ回収してこなかったり(汗)とちょっとマナーの悪い人の手本みたいな自分で本当に申し訳ないですが…毎度すみません。一般参加だとわりとさらっとみて帰ることが多かったもので、後半までゆったりしていられるのはホント久々。流れがつかめなかったのでした。
本当でしたら、最後までいてお手伝いまで出来たらよかったんですが……、親戚の人より連絡もらってて、早めに帰宅しないといけなかったりとかもあったんですが、何より体力的に難しかったです(笑)帰りの道中休憩しつつ帰りました。
体力無いのはまぁ、いつものことなんですが、ここ2年で一気に体調を崩しやすくなったような気がします。自分のペースで頑張っていけたらいいなぁなんて。思います。
フリーダム様は次回の9月で最後。ということなんですが、本当に残念でなりません。思えば結構前から参加させて頂いているイベントだったりするんですよ。
次はサークル参加か何かしたいと思っていますが、きっとみんな同じ気持ちな気がしますので、倍率高そうだな。一般かコスプレ参加でもいいかもしれない…
個人的なことをいえば、浜っ子さんのサークルの前ですこしどころか、何度となくお話をさせて頂いて凄く助かったこと。いや、本当に浜ッ子さんの素敵絵を堪能してウハウハvってのもあるんですが、実は県内イベント主催の皆様の他に知ってる誰かが他にいなくて。身の置き場をどうしたらよいものやらと悩みに悩んだものだったのです(汗)ご迷惑をおかけしました、そして、本当にありがとうございました。
あとうれしかったのは、特撮系(ゲキレンや電王)をジャンルにいれてる方々がちらほらと。声優効果もあって今回は特撮ジャンル熱いですね。いいですね~なんというか個人的にテンションあっぷあっぷでございました。ごちそうさまです。
ジャンル的にはここ最近ばらけてきたという印象があって(ポケマニとかでも)いろんなジャンルの方々がいっぱいいらっしゃるので。見ていてとても楽しかったです。しいてあげれば、リボーンが多かったかな?ゲームジャンルの方々も結構いらっしゃいましたね~テイルズのアビスがコスプレみてもサークル見ても、おお☆って思いました。
こっそり、ネオロマも強いし。ガンダムもまだ大丈夫。バジリスクサークルが有ったことも嬉しかったです。
内陸のイベントはコスプレイヤーさんがいっぱいいて凄く羨ましいのも有ります。沿岸はふえて来ましたが少ないですからね~でもこのくらいがちょうどいいのかな。もしかして割合的にはそんなに変わらないのかもしれない(笑)内陸は参加している人数が桁違いなので。ソレ相応なのかもしれませんね。
いや、本当にコスプレさんたちは目の保養になります。みんな本当に凝った作りをしていらっしゃるので…本当にスゴイなぁと思います。とくに、あわせグループは圧巻ですよね。
フリーダム、たのしかったです。ありがとうございました。
あ、あと最後になりましたけど、ポケマニのチラシの配付の協力して下さって本当にありがとうございます。