忍者ブログ
ポケットマニア☆40は2025年4月27日(日)に開催するよ!!!リアスホールマルチスペースでの開催だ!次回もよろしく!!!よろしく!!!お願いいたします!!! 最近いろいろ考えることはあるけど、できる範囲で活動していきたいね。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黒賦丸梅幸
性別:
女性
職業:
事務
自己紹介:
いつのまにか40になったオタク。腐女子?
夢以外なら何でもだいたい大丈夫。
バーコード
鶴巻庵野のジークアクスをどう見るんだろうか?なんて、実のところ新しいガンダムの映画をみていませんが、友人を思い出していました。

地球連邦よりジオン軍だよな!ジークジオン!

って言ってたんだけど、そんなガンダムめんどくさいおじさん(ジオン軍派)が作ったであろうジークアクスをみて、どう思うんだろうな。おそらく友人もおなじようなガンダムおじさんだったんだよな。
女子高生は最高だから女子が乗ってるガンダムは好きかもしれない。でも好みじゃないかもな。面白いかもしれないけど、あのガンダムは嫌いかも?でもな、どうだろうか。

なんて、思い出しながら3.11を迎えました。
14年たちましたね。

拍手

PR
できることならギリギリまで申込み受付して、簡易パンフとかにして、なんとかイベント開催の方向にもっていきたかったけど、申し訳ありませんが延期です。

4月のポケマニは延期とご縁がある(なくてよい)

せっかくの40回なので、しっかりやりたいっていう意向もあり、

あと、無理すればできなくはないんだけど、自分ば無理すればいける!ができる歳ではなかったりしています。そう自分が無理するってことはスタッフにも無理を強いるってことになっちゃうんだよね。

スタッフである程度話をして決めたながれなので、本当に申し訳ありません。

拍手

正直、同人イベント全体に注意喚起するわけではなく。
ポケマニではこうしてほしいな?をそろそろ明文化しなくてはならないような気がする。
昔は、その同人イベントに参加するときは、こう!を知った上で、同人イベントに参加するという流れがあったと思うんだけど、それが今は無いんだよな。で、ドデカいイベントばっかりだしそういう知る機会っていうのが、基本的に無いものだと思うんだよ(自分で調べない限り)

10年以上前からぼんやりと考えていて、昔は雑誌で知ってみたいなところがあるけど、それが無くなってからややしばらく時間がたって、そろそろ時代が一周してヤバいが表に出てきた気がしてきたんですよ。

そう、ルール&マナー。
以前ヤバい!ってなったのはマナー違反コスプレイヤーが目立ちすぎていたことがあったんですが。

今ダメだなって思うのは、絵描いてる人も気をつけなきゃな。みたいな。
正直、ほぼトレス(に見える)作品を自作絵ですってSNSにUPしてる人がいてドン引きした。という話なのですが。そういう、どこがダメ。みたいなのがわからん人が参加してくる可能性があるということがわかったんですわ。ちょっと前にもあったにはあったんだけど…

マジで怖い!!!

で、ポケマニでは気をつけてほしいな!っていうことを表明しておいたほうがいいかも?って思っているけど、それって実はいっぱいあって、説明しきれてないんよな。

昔は、ボールペンは禁止とか、グレースケール禁止って言ってたけど。デジタル化がすすんで、それもOKかな~ってことにはなりましたが(アナログ原稿はスキャンするから黒一色で頼むマジでなんだけど)デジタルはグレースケール可ではありますからね。

で、コスプレに関しては、コスプレ初心者会をひらいた時に、なんとなく共有できたので、良いと思ったんだけど、絵とか作品に関しては共有できていないんだよな。

とにかく、表に出す時は自己責任ですよ。二次創作は、絵描きも、文字書きも、コスプレイヤー(コスプレも二次創作の一つと考えます)も、みんな表に出す時は、その責任をしっかり持とうね!!!みたいな基本的なことを、ポケマニに参加される方は、気をつけてほしいな?って思っていたりします。
いや、ポケマニだけでなく、他のイベントに出る、創作活動をしている時は気をつけてほしいけど、手の届く範囲というか、ポケマニ出てる人はなんとなくこの、責任しっかり持とうね!を把握していてくれることを、願っているというか。…気をつけてほしいな。という希望的な……。

拍手

≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

Copyright c 5%妄想日々。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]