とりあえず、BS中心に、
キッズステーションやアニマックスでみれるあたり。
そのへんの新しそうなところ、感想。
・タイバニ
なんだかツイッターでフォローしてる方々がどんどんはまっていて、どんな作品なんじゃろ?と気になって、9話から見始めました。確かにおもしろい。後で妹様がBD買ったんで1話からみましたけども。
個人的にもっと他のヒーローの活躍がみたかったりするんですが、まぁここは仕方のないところかなぁ。
2クール目に入ってからヒーローアクションっぽくないのが、気になります。
・あの花
たまたまやってたので録画してみました。
絵がふわふわしててかわいい。
だけど最初に見た話が、5話だったためにゆきあつの変態っぷりばっかり目つきまして、ぎゃふん。
じっくり見る系。結構好きですね。一話から通してみたい作品ですね。
・C
たまたまやってたので(ry
同じく5話から見ていました。演出がというか画面が面白い感じでした。
女の子がかわいいかったり、バトルが面白かったり。
最終話のバトルの動きや、展開が良かったですわい。いろいろ綺麗にまとまってる話でした。
・テイルズオブジアビス
再放送っすかね。ゲームと同じOPなんですね。これも途中から。
ただ、ゲーム一応知ってるとゲームのアニメムービーが綺麗だったもんだから、比べちゃいますね。
ゲームをプレイしてた妹様から言わせると、ここのダンジョンめんど・・・大変だったんだよww ボス戦ばっかりでモンスターと闘わないのねwwwとか、つっこんでおりました。
・花咲くいろは
キッズステーションで8話ぐらいから。
勧められてみました。かわいい絵と旅館の話。地味にどんど晴れがデジャブしました。
少女漫画っぽいかんじのふわふわ綺麗な絵がかわいいです。
2クール目も丁寧に話すすむなぁとおもってみています。
・ピングドラム
幾原監督ときいて。やっぱり見る人選ぶアニメだなぁと。
面白くて先がきになります。まだまだこれからが楽しみ。
・BLOOD-C
クランプときいて。ブラッド<クランプなアニメだなぁと。
・・・ブラッドを期待して肩すかし喰らったような感じになりました。
ちょっともったいない。
・にゃんぱいあ
かわいい。EDがまさかの実写でふいた。
・WORKING
ヤンガンで読んでたなぁとおもいながら見ました。
おや、こんなにかわいいかったっけ?初期のイメージしかないからなぁ・・・。
おもしろいです。
・チャージマン研!
やっぱり突っ込み処満載で面白いですわい。ヴェイ!!
