忍者ブログ
ポケットマニア☆40は2025年4月27日(日)に開催するよ!!!リアスホールマルチスペースでの開催だ!次回もよろしく!!!よろしく!!!お願いいたします!!! 最近いろいろ考えることはあるけど、できる範囲で活動していきたいね。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黒賦丸梅幸
性別:
女性
職業:
事務
自己紹介:
いつのまにか40になったオタク。腐女子?
夢以外なら何でもだいたい大丈夫。
バーコード
ギリギリ状態でしたが行ってきました。

・せめてペーパーでも。と思っていたのに。
結局のところ、ラミカ5枚しか用意できない無様さww
女神異聞録ペルソナでスペース取ったので、ペルソナ系ないとまずいだろwwwっていうことで。自分が最初にペルソナプレイした時のメンバーで。出発直前にシンケンジャーを見ながらラミネート。戦隊は年末のクライマックスシーズンに突入ですね…!!

・道を間違う。
これだから自分は駄目なんだよなぁww
今回は、そんなことがないようにッ☆って、携帯アプリのナビを駆使しながら行ったはずなのに、ルートを外れました…
エェェ…w「道なりです」っていうから、283号を走っていたら、107号を道なりだったらしくw花巻へ向っていました。三叉路の罠。
なんという…というか…道を把握してない自分が悪い。
引き返そうかと思ったけども、ナビでの到着予定時間はさほど変わらないようなので、花巻→北上ルートで行くことに。
自分が県内イベント行く上であんまり通る機会のない毘沙門橋とか通れて新鮮でした。なんか面白かった。

・なんやかんやで、会場に到着。
KEY会場こちら。と案内プレートをもった方の前をうっかり通り過ぎてしまったので、その付近から会場へ。
丁度良く、カネヲさんとザキさんに合流。ナイスタイミング!!変なルートでたどり着いたので、正直遅れちゃったぜ…と、思っていたのでした(笑)

そういうわけで、一般入場と一緒に入場しました。ギリギリw

・葛葉さんから、ドクターペッパーをもらう。
なんてありがたい!!有難う御座いました!
飲むのもったいない(笑)ホント、前はファミマとかにおいてあったのになぁ。なかなか最近めぐり合えなくって!

・アットホームでいいかんじの雰囲気!
いいですね~この規模のイベントだからこそ出来る、ミニイベント盛りだくさんでとてもいい感じでしたねー!

・せっかくなので企画に参加。
細マッチョカウボーイ・テンガロン(男)を作成。酷いありさま。
サイトにアップされるとかそういうんだったら、もっと真面目にやればよかったwwというわけで、さすがにサイトに掲載はやめてくだされーと懇願(笑)あとで、真面目に絵にしてみようかなぁ…

・サークルを巡る。
狭すぎず広すぎず。サークル数と丁度いい会場。
ブラウンブラウニーさんちのヘタリア本と、もろえさんのラミカを買う。
矢車さんと、けいどんさんにご挨拶。
誕生日おめでとうといわれて嬉しくて!嬉しさの裏返し的にうっかりダメージを与え合う結果に(ごめんなさい/笑)
素敵なペーパーをもらう。…なんておしゃれセンス。

・デートを見守る。
な、なんてかわいいんじゃーー!!
ゲームなのにスゴイぬるぬる動きますなぁ…アニメ風3Dなのに動きまで綺麗ですぞ!でも確かに見守られて、デートって恥ずかしいよね。てか、いいなぁーかわいいなぁーラブプラス。

・KEYの名前の由来がとてもよいですね。
おしゃれな上に、しっかりと意味がある。素敵ですね!

その点、ポケマニは深い意味は無いんだよね(笑)
○○マニア。とマニアだけ先に決まってて。あとは語呂のよさ。かわいさ重視。☆が、☆か★かで悩んだことは覚えている。

・スタンプラリーにも参加。
自分の発行物の少なさにシールをさばけずwwすみませぬ!
次回は、あれだ!もっとしっかり発行物をもっていくようにします。新しくラミネートした分しかもっていけなくて!!!前までの発行物全部おいてきた!!最低ww

・イベント終了。
3:30分までの長丁場にもかかわらず、最初から最後までいいかんじの雰囲気だったと思った。とてもよかったと思うのでした。
ちょっと道中遠いのでと、撤収作業を手伝わずに帰還しました。

・次回は来年の今頃ということで。来年まで待ち遠しいですね~!!
とても楽しく参加させてもらいましたッ☆
スタッフのみなさま、参加された方々おつかれさまでした!!
 

拍手

PR
ぱれくら大学初心者講習会。
実行委員会のスタッフの皆様お疲れさまでした。

基本的なマナーや、同人誌即売会の基礎知識。
勉強になりました。

ただ、初心者というよりも。
中級~上級者向けという印象でした。
参加者の関係もありますからね…!!

本当は午後の部も参加しようと思ったのですが。
所用ができたので、途中退席となりましたが。
いろいろと勉強させていただきました☆
 

拍手

お盆です。
と、いうことで早朝5時より万灯籠の取り付け作業がありました。
んでも、寝坊したので5時半より参加。灯籠っていうか、提灯です。

日朝は、帰ってきてから。というわけで出発。

あいにく雨がぱらぱら。

道中はザキさんが用意した、風雅さんのうろたんだーを聞きながら、やっぱり道に迷う。
毎度ごめんなさい。

無事Zホール到着。サークル受付に初めて間に合いました(笑)

たくさんの一般参加の方々がエントランスに。列整理とか…なんて大イベントなんでしょう。

スタッフさんの手際よさが、毎度すごい。勉強になります。

他の会場の催し物の関係で、限界態勢でイベント開始。

コスプレ撮影ゾーン前だったので、レイヤーさんたちをガン見(笑)
すみませんでした。
でも、素敵な東方コスさんたちを見れてよかった☆

洞木ヒカリコスプレさんに声をかけたら、スケブを描かせていただいた。すみません、でもとってもありがたい。
だって好きなんだもの!

自分脳がうっかり東方一色で葛葉さんの黒服コスプレに気付けず(違)是非つぎは白服な吉岡を…!
じゃなくて、スーツは素敵でした。

その後、福本と東方の落書き。帰ってきてから色ぬったよ!!

宣伝用の文章を考える。
いままで行き当たりばったりでした。

まさかのザキさんちの兄貴による差し入れ。終わってからおいしくいただきました。

忙しそうだったので、挨拶もさっくり早めの撤収。

とにかく、限界態勢の会場。とんでもない!ほぼスペースにいたからですが、…大変でしたね。
スタッフさま、参加されたみなさま本当にお疲れ様でした。


帰りの道中、ザキさんのペルソナサウンドトラックを聞きながら、ポケマニでゲームジャンル流行らせたい談義を繰り広げる。
ポケマニ☆11ではゲームジャンル無しという事実…結論は、やっぱり好きなゲームを推すしかない。



拍手

≪ Back  │HOME│

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c 5%妄想日々。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]